SSブログ

FlRENZE Ⅶ [★旅 イタリア★]


IMG_5831-b.JPG
フィレンツエ中央駅すぐそばにある サンタマリアノッヴェラ教会

ドメニコ会派の教会でフランチェスコ派のサンタクローチェ教会とは対をなす存在で

アルベルティー設計のファサードが美しく心に残ります

マサッチョの三位一体、ブルネルスキのキリスト像等がある内部は撮影禁止

またレオナルドダビンチはここに3年間滞在し 中庭の回廊でモナリザが描いたかもしれないとのことが

過日開催された”ほつれ髪の女の展覧会”の説明書きに書いてあったような気がしましたが

残念ながら中庭はクローズでした




IMG_5910-b.JPG
気を取り直して向かった先は世界最古の薬局?といわれるサンタマリアノッベラ薬局

13世紀にドメニコ会の修道院で自身の畑で作った薬草やハーブから薬を調合していたのが始まりとのこと




IMG_5917-b.JPG



IMG_5927-b.JPG




IMG_5929-b.JPG
重厚で古風な内装ながらネットで商品検索ができたり、

注文はコンピューター入力で支払いスペースに送られたり結構ハイテクです

この日は休みで見学はできませんでしたが奥に博物館もあるようです



IMG_7665-c.JPG



IMG_7022-b.JPG
中世修道院時代の配合というメリッサ水、オーデコロンの原型といわれるコロニア水

(カトリーヌメディチがフランスへ輿入れする際に特別に調合された”王妃の水”がオーデコロンの原型だそうです)

アイスや紅茶にかけて使うバラのリキュール、ボディ用のローズウォーター、アイリスのキャンドル、石鹸

わんこ用シャンプーなどなど・・・、いろいろお土産選びが楽しい時間でした

どれも香りに癒しが与えられる使用感でリピータが多いというのもうなずけます

ちなみに精神安定用に使われたというメりッサ水、買ってみたもののまだ怖くて飲んでみていません

でも香りはさわやか…

東京青山にも店があると聞きましたが、現地より割高のようです




フィレンツエにはグッチの本店、フェラガモの本店など一流ブランド店もそろいますが

買い物より一秒でも写真が撮りたい私はそれらは今回はすべてパス




IMG_6212-c.JPG


IMG_7644-c.JPG
そんな中、妹の希望もありフィレンツエの伝統工芸品のマ-ブル紙のお店には立ち寄ってみました


日本の文庫本用のサイズのブックカバーもあると言われ・・・

手帳やレターセットなどのマ-ブル模様のグッズがいっぱいの店内を見ていると

お店の方がなぜか娘にイタリア語はできるかと聞いてこられ、フランス語ならと答えると

じゃあマ-ブル紙のやり方をフランス語で説明しながら実演しようとのこと

そこまでの会話も英語だったし、そのままのほうがまだ少しはわかるのにな…とも思いましたが

細かい説明は英語では不得手だったのか ( が理解できないと思った?のか)

なぜかイタリアでフランス語を聞くことになりました




IMG_6191-b.JPG
要は絵の具をつなぎとめるために糊の入った水にまず筆で絵の具を落とし




IMG_6202-b.JPG
絵の具が水玉になった水面を絵筆でなぞって模様を作り




IMG_6205-c.JPG
さらに細かい模様にするためにはくしの様なものを左右に動かして





IMG_6209-c.JPG
水面に白い紙を載せ、余分な水分を落とす木の棒を横から入れて




IMG_6210-b.JPG
仕上げるといったことでした

使う絵の具の色、絵筆の動かし方によって一つとして同じ模様はないということを強調されていたとのこと

実際に自分で作成に挑戦などもできるようでした

写真はあまりよくないですが、撮らせていただけていい体験ができました


IMG_2855-b.JPGIMG_2881-b.JPG


帰ってきてからいただいた日本語の説明を読んでみたら、

この紙装飾法は”パピエグフ”と言って17世紀フランスのル13世につかえた製本士が編み出したものだそうで、

それ以降ヨーロッパ各地で盛んになりましたが、今の時代までこの伝統的なペーパー技法を伝えているのは

フィレンツェのこの店だけだそうです(IL PAPILO)


このほか盆地で冬が寒いフィレンツエは皮手袋も専門店が多いそうで

私は暑くて買う気になりませんでしたが、主人はお気に入りが見つかったようでした



IMG_6942-b.JPG





次はフィレンツエ滞在中に現地バスツアーで出かけたトスカーナ地方編です




ご訪問いただきありがとうございました


























nice!(104)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

nice! 104

コメント 27

アールグレイ

サンタマリアノッヴェラ教会、独特な美しい建物ですね。
レオナルドダヴィンチのモナリザの制作に携わった教会と聞くと、なおさら興味がひかれます。
メリッサ水爽やかな香りとのこと。こちらもどんな香りか気になります^^
香りで癒されることありますね。
青いマーブル模様の紙、素敵ですね。オリジナルなのもいいですね。
旦那様のお気に入りの皮手袋、見つかって嬉しい手袋になりましたね。

by アールグレイ (2012-11-10 01:38) 

ryuyokaonhachioj

イタリア、行ったことないので、何時も
見させてもらってます。チョウにコメント
有り難うございます。
by ryuyokaonhachioj (2012-11-10 07:12) 

rtfk

いつも本当に素敵な写真ですね☆
旅行中に撮影されたとは思えないカットです(^w^)
マーブル紙は以前TVで観たことがありますが
実に美しいですね☆ 色彩がヨーロッパを感じますね☆
手袋もすごくセンスがいいですね!
自分もこの冬の手袋を探そうと思います♫

by rtfk (2012-11-10 08:13) 

mayolica

フィレンツェは私も大好きな古都のひとつです。
サンタマリアノヴェッラ教会も最愛の建造物。いつ見ても美しいですね~♪
あの薬局はかのハンニバル.レクターのご愛用のお店ですね!ヨーロッパの古い薬局は趣があって興味深いですね。試してみたいものがいっぱいです。マヨリカの薬壷も素敵~!
マーブル紙のお店は私も入って買い物をしたことがあります。
どれも素敵で迷ってしまいました。制作の実演がご覧になれてよかったですね!
貴重な体験~!!!
ご主人様の皮の手袋もとても素敵です。イタリアの皮製品はデザインと質がよいですね~。もちろん、ご主人様のセンスも抜群です!
今回もご一緒させていただいた感でいっぱいです。ありがとうございました。
by mayolica (2012-11-10 09:21) 

carotte

あの薬局に行かれたんですね。
さすがに由緒ある薬局。雰囲気がそこいらの薬局とはぜんぜん違いますね。
照明も時代を感じさせます。コロニア水、ちょっと使ってみたいです。
by carotte (2012-11-10 09:32) 

mimimomo

おはようございます^^
こう言う薬局、ちょっと覗いてみたいです。
マーブル紙の作り方《マーブルだったかどうか記憶にないですが》
どこかでわたくしも教わりました。何処だったかそれも全然記憶にないです(--
by mimimomo (2012-11-10 10:21) 

ナビパ

印象的な建築技術ですね。
夢がある造形です。
最古の薬局とかコロンの原型とか
文化の発祥の地でもあるんですね。
お買い物より撮影 気持ちよくわかります。
by ナビパ (2012-11-10 12:42) 

ぷらすけ

わぁ~ スゴイきれいな薬局ですね

撮り所がいっぱいある街は買い物どころじゃないですよね。
by ぷらすけ (2012-11-10 13:40) 

koh925

得がたい体験ですね
日本では、このようなサービスは提供してくれませんね
by koh925 (2012-11-10 16:17) 

binpa

街が芸術品ですね!綺麗です
一度行ってみたいですね(^^)
by binpa (2012-11-10 16:42) 

ぱぱくま

マ-ブル紙の技術はじっくり見てしまいました!
伝統工芸って国内外ともホントに凄いなって思います。
時間をかけて人の手の中からうまれてくる・・
現代人が忘れて行ったものがここにはありますね(・∀・)♪
by ぱぱくま (2012-11-10 22:30) 

はなだ雲

3日分の記事、一気に読ませていただきました
サンジョバンニ洗礼堂の東扉、とてもすてきな色合い♪
美術史で学生の頃、勉強した記憶のあるゲイジツ家の名前がいっぱい登場したけど
なんだかぜんぜん覚えてなくて、しょうしょう落ち込みました
イタリアン調味料のお土産がオシャレ!
あと、サンタマリアノッベラ薬局のお水もオシャレ!
青山のお店一度のぞいてみたい気がしました
限られた時間のなかで、買い物より写真を撮りたい気持ち、とても共感できました
by はなだ雲 (2012-11-10 22:30) 

miya_gon

同感です。たしかにお土産を選ぶのはとても楽しいのですが、海外での
貴重なる時間がそのために無くなっていくのはとても惜しい(笑)
1秒でも1枚でも撮っておきたいって思うのは当然だと思います。
ああ、アタシもその思いがあればもっと写真があったのに・・・ってたくさん
あるのです。無駄にお土産買いに走ったおろかな時期が(爆)yuzuhaneさんの
写真はいつも素敵♪憧れてしまいます。この空気を吸っていらしたんだ~♪
この流し絵(笑)こういう過程が撮られる見られるってすごくないですか?
初めて見ましたこういうの。墨でならやったことありますけど、カラーでもやるんだ(驚)
by miya_gon (2012-11-10 22:56) 

kazu-kun2626

マ-ブル紙の制作実演みれたんですか~
言葉がしゃべれるといいですね。
私は日本語も満足にしゃべれません(笑)
by kazu-kun2626 (2012-11-11 06:51) 

yuzuhane

☆ご訪問いただきnice,コメントをありがとうございました。
返事が遅くなりすみません☆

★アールグレイさん
コメントありがとうございます。そうですね。このファサードは色合いも形も心に残る美しさですね。下部がロマネスク様式、上部をそれとうまく調和させるようにアルベルティが作ったそうです。左横に修道院があり緑で統一された回廊がある中庭がダヴィンチと縁があるところだそうでしたが残念ながらいった日はお休みでした。…ほんと香りに癒されるっていうのはあります。ここはボディーウォーターの香りが何とも自然な感じで身につけると心が落ち着く感じで素晴らしかったです。マーブル紙、実演が見れて貴重なことでした。唯一つというのがいいですね。

★ ryuyokaonhachioj さん
コメントありがとうございます。イタリアの写真いつも見ていただいてありがとうございます。…ご丁寧なご挨拶恐れ入ります。

★rtfk さん
コメントありがとうございます。やさしい言葉かけ光栄です。なかなかゆっくり撮れないので少し乱暴だし失敗もたくさんありますが、ただ撮ることが心底楽しいのでそれを感じていただけたならうれしいです。思いがけずマーブル紙の実演も見せていただけて貴重なことでした。テレビでご覧になったことがおありだったんですね。おっしゃるように色も派手派手しくなくてヨーロッパ色でしょうか。・・・手袋・・・本人に伝えます。rtfkさんもいいものが見つかるといいですね。

★ mayolica さん
コメントありがとうございます。さすがにあの方のご愛用となると(笑)あの重厚感になるんでしょうか。さすがに目の付けどころがらしいなと。確かにガラス瓶と一緒にマヨリカの薬つぼがありますね。ああいうディスプレーも素敵!本当は奥の博物館も見てみたかったです。マーブル紙のお店にいらしたことがおありだったんですね。ほんとあれこれ目移りしますよね。実演を撮れたのはいい体験でした。…私は手袋屋には一緒に行ってないのですが、とにかく手を見せただけでぴったりのサイズのものを出してきて、デザインも大体の希望を言うとそれに合うものを出してくれて買い物しやすかったそうです。軟らかな質感と色、であのお値段…は価値がありますね。同行した娘は買ってもらったそうですが私も行けばよかったかな?

★ carotte さん
コメントありがとうございます。そうなんです。修道院の緑の中庭がクローズでちょっとがっかりでしたが、ここにいって元気が戻りました。ほんと素敵な店内でした。
コロニア水、今回はアイリスにしましたが、いろいろ種類があるようです。フランスのフラゴナールもいいなと思っていましたが、断然こちらのほうに気持ちが傾きました。自然な感じでつけていて癒される感じです。これのためにまたフィレンツエに行きたい(笑)です!
by yuzuhane (2012-11-11 09:40) 

kuwachan

おはようございます。
フィレンツェは本当に見どころが多いですね。
ツアーだったので超が付く有名なところだけを観光。
あとツアー中半日の貴重な自由時間は買い物でした(笑)あっ、塔に登りましたけどね^^
御主人様素敵な手袋を見つけられましたね。
私がフィレンツェを訪れたのは6月だったのですが、イタリアに来たらやっぱり革製品、
手袋を買おうと探したのですが結局見つからなくて・・残念だった思い出があります。
私が歩き回った範囲にたまたまお店がなかっただけだったのですね。
by kuwachan (2012-11-11 10:23) 

yuzuhane

★mimimomoさん
コメントありがとうございます。ほんと素敵な薬局でしたよ。全部商品が並んでいるわけではないですがネットで商品が検索できたり、お試しのコーナーがあったり・・・なんといっても薬つぼなどが飾られたリの雰囲気がよかったです。マーブル紙の実演をご覧になったことがおありだったんですね。たぶんフィレンツエのどこかでしょうか…。

★ナビパさん
コメントあリがとうございます。そうですね。ここの教会はファッサーサードが美しいですね。下の部分はロマネスク式で上部がそれとうまく融合したところが素晴らしんだそうです。薬局の内部も重厚な雰囲気で薬つぼの飾棚や照明が素敵でした。
もともとは修道院の薬草作り調合から始まったそうで歴史があるようでした。オーデコロンはここの調合のレシピを旅商人がケルンで作ったことが名前の由来だそうです。…ほんと一秒でもおしくて写真撮っていたいです。共感いただけてうれしいです。

★ぶらすけさん
コメントありがとうございます。そうですね。由緒ある薬局って感じの装飾も美しい店内でした。…買い物はそれはそれで楽しいですし、ユーロレートが有利な時期だったので買い物もありでしたが、結構時間がかかるし、やはり写真を選んでしまいましたね。共感していただきありがとうございます。

★kho925さん
コメントありがとうございます。本当に実演が見れたこと、写真に撮れたことは貴重な体験でした。自分のところの技術に誇りと愛情がある感じで、それを伝えたいという思いがあるんでしょうね。…確かに日本で実演…というとそば打ちとか和菓子の練りきりとか?くらいしか思い浮かびませんね。ほかにもありそうなものですが…。

★binpaさん
コメントありがとうございます。歩いて回れるくらいコンパクトな街中にこうした美しい教会や歴史ある建造物が点在し、街自体が芸術品とおっしゃるのは当たっていますね。アルノ川の眺めも、町の雰囲気も多くのルネサンスの作品も、どれも見ごたえがありますのでぜひいらしてお写真撮られてください。

★ぱぱくまさん
思いがけずに実演を見ることができましたが、最後の写真のどこか誇らしげな様子
・・・この技術に誇りと愛情がありそれを少しでも伝えたいという思いが伝わってきました。おっしゃるように一つ一つが機械でなく人の手になって一つとして同じものがないというところに価値がありますね。いい体験でした。

★はなだ雲さん
コメントありがとうございます。過去記事にまで目を通していただき光栄です。…あの門は大人気でいつも人が群がっているのですが、レプリカとは言え色も掘り込みも素晴らしいですね。私も勉強しなおしてフィレンツエの芸術の本を読みなおした受け売りですが、やはり知識をもってみると興味が広がりますね。…あの中央市場はよかったです。調味料すごく役立ちます。特に長期熟成のバルサミコ酢、勧められただけのことはありました。サンタマリアノッべラのメリッサ水は日本には入ってきてないようですが、ほかのコロニア水などは扱いがあるようです。ボディーウォーターとか自然な香りでもう手放せないって感じです。…買い物より写真ですよね。

★ miya_gon さん
コメントありがとうございます。そうなんですよね。ユーロのレートがいい時期だったので、買い物も魅力的ではありましたが、そこまで物欲もないので、断然写真に時間を取りたい派となりました。でもそこでしか手に入らないものもあるから買い物も
捨てがたくて悩みますよね。…写真、気に入っていただき光栄です。空気が伝わっているならうれしいのですが…。あのマーブル紙、墨絵流しと共通項がありますね。絵具の原料のこともおっしゃっていて娘に訳してもらったのですが、失念しましたが、とにかく実演を見て写真に撮れたのは貴重な体験でした。

★kazu-kun2626 さん
コメントありがとうございます。そうなんです。思いがけず実演を見せていただくことができました。あちらの方はこの技術に誇りと愛情があって伝えたいのでしょうね。
私も娘にその怪しい言葉でよく一人で海外を歩けると心配されています(苦笑)

★kuwachan さん
コメントありがとうございます。ほんとフィレンツエは見所が多くて、芸術作品をじっくり見ようとしたり、こういったところやブランド店の本店でゆっくり買い物したりしたらいくら時間があっても足りないですね。手袋屋には私は一緒に行ってないのですが、手を見せただけでサイズがぴったりのものを出してきてさすがだったと言っていました。あの柔らかさ、光沢やはり素晴らしいですね。それに安いし。手袋屋さんはベッキオ橋の両側にたくさんあったようですが、半日だとなかなかそれを探すのも大変ですよね。・・塔に登られたのは素晴らしい!




by yuzuhane (2012-11-11 10:48) 

駅員3

この紙は見事ですね。
実演を生でみられて、とてもラッキー!!

by 駅員3 (2012-11-11 17:33) 

yuzuhane

★駅員3さん
コメントありがとうございます。マーブル紙の歴史はリ13世にまでさかのぼるようですからすごく年代を経たものですね。製本技術が変化してすたれてきたようですが、フィレンツエにはいまだに受け継がれている技術、お店の方はそれに誇りをもってらっしゃるようでした。実演を見せていただけて本当に貴重なことでした。
by yuzuhane (2012-11-11 18:36) 

めい

イタリアに行った気になっていつも拝見してます
本当に綺麗な国ですね
建物が全部上品で歴史的でステキです
メりッサ水はもうお飲みになりました?

by めい (2012-11-11 21:06) 

プースケ

おはようございます(^_^)
素敵な風景や建物を拝見し、うっとりしています♪
お土産選びも楽しそう、皮の手袋もお好みが見つかって
良かったですね。マ-ブル紙の制作風景も興味深く拝見
しました。ブックカバーとても素敵ですね(*^_^*)
by プースケ (2012-11-12 07:00) 

びくとる

こういった職人技ってすごいですね。
とても素敵です。^^
by びくとる (2012-11-12 10:40) 

yuzuhane

★めいさん
コメントありがとうございます。返事が遅くなりすみません。いつもお付き合いいただきありがとうございます。そうですね。フィレンツエは特に歴史的な建物が多いし、安全だし素敵なところですね。メリッサ水・・精神安定が必要ななこともないのでまだ試していません。時折香りはかいでいますが・・・。

★プースケさん
コメントありがとうございます。返事が遅くなりすみません。ここの薬局はとても素敵なところでした。手袋屋には私は一緒に行ってないのですが、手を見せただけでサイズがピタリのものを出してきてすごかったそうです。マーブル紙は思いがけない実演が見られて貴重なことでした。ブックカバー日本の文庫様です。色がきれいですよね。

★びくとるさん
コメントありがとうございます。返事が遅くなりすみません。そうですね。歴史ある技術が廃れていく中、フィレンツエで受け継がれていること、技術の素晴らしさを知ってほしいという思いで話しかけてくださったんだと思います。見せていただいてよかったです。同じものがないので柄選びにも迷いますが素敵ですよね。


by yuzuhane (2012-11-13 00:01) 

うさ

このマーブルの職人技を一度テレビで見たことがあります! それをナマで見ていらしたんですね♪ うらやましい!!! イタリアって一度行ってみたいところです。音楽をちょっとだけ勉強していたので余計に行ってみたいのです。建築物も素敵だし、芸術の街ですよね。
by うさ (2012-11-13 01:23) 

yuzuhane

★うささん
コメントありがとうございます。これ テレビでご覧になったことがおありだったんですね。フィレンツエを代表する伝統工芸のようですから扱われたんでしょうね。幸運にも実演していただけてありがたいことでした。音楽を勉強されていたんですね。オペラ歌手とかよくイタリアに勉強しに行くといいますよね。イタリアは歴史もあり芸術作品にあふれ、世界遺産も多いですからぜひぜひいらしてください。ほんと建築物そのものも芸術品ですね。
by yuzuhane (2012-11-13 19:04) 

moz

最古の薬局なんですね、さすがイタリア、フィレンツェ ♪
しかも、ネットで検索なんて、すごいですね。内部の雰囲気も素敵です。
マ-ブル紙、テレビで以前に作っているところを見たことがあります、なるほど、こんな感じで作るんですね。
フィレンツェのフェラガモ、自分も行きましたよ。^^
by moz (2012-11-18 16:33) 

yuzuhane

★mozさん
コメントありがとうございます。そうですね。歴史ある薬局と聞いていたのでどんな感じかなと思っていたら、調度品などは重々しいものの注文とかはハイテクでそこがまた新鮮でした。マーブル紙はテレビでご覧になった方が多いようですが、ここの方はこの技術にほ誇りがあるようで知ってほしかったのでしょうね。フェラガモ…お似合いな感じです。お店だけで気品があり素敵ですよね。以前行った際ここで主人は箱がいらないと言って呆れられた思い出があります。
by yuzuhane (2012-11-18 17:06) 

FlRENZE Ⅵ東京散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。