SSブログ
★東京散歩★ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

世田谷ボロ市 [★東京散歩★]

IMG_1203.JPG-b.JPG
1月16日 最終日の世田谷ボロ市です
前日の土砂降りから打って変わった穏やかな晴れの一日
世田谷線世田谷駅から上町までの間に並ぶおよそ700店ほどの露店
平日にもかかわらずここは多くの人でにぎわっていました
小田原城主の北条氏政の時代の楽市に由来し、
当初は衣服や農機具が取引されたことからぼろ市の名が付いた400年の歴史ある市とのこと


IMG_1160.JPG-b.JPG



IMG_1168.JPG-b.JPG



IMG_1172.JPG-b.JPG



IMG_1184.JPG-b.JPG



IMG_1291.JPG-b.JPG



IMG_1181.JPG-b.JPG




IMG_1264.JPG-b.JPG



IMG_1174.JPG-b.JPG



IMG_1182.JPG-b.JPG



IMG_1175.JPG-b.JPG


IMG_1189.JPG-b.JPG



IMG_1179.JPG-bb.JPG



IMG_1157.JPG-b.JPG



IMG_1192.JPG-b.JPG



IMG_1152.JPG-b.JPG



IMG_1170.JPG-b.JPG
古物、骨董品、海外のアンティーク物、古着、着物、食べ物屋台、雑貨、道具、植木、神棚、アクセサリー
お宝、ガラクタ、懐かしさ、目新しさ、駆け引き、妖しさ、匂い、色、声、ざわめき…いろいろなものが渦巻いて
たぶん普段は普通の静かな商店街、住宅街がこの時ばかりは別世界になっています


去年夏にパリで蚤の市に行き、ものすごく楽しくて
さらに滞在中、市内で期日を決めて開催されるブロカント市なるものにも数か所訪れましたが、
この手の市の雑多感、ほんとワクワクします
(あまりにこの雰囲気が好きでこの日のために会社休んだ人が約一名・・・)



今回は本当は土瓶が狙いでした
南部鉄器の大ぶりなものを探して歩きましたが
帰ってきたときにはそれが違うものに化けておりました






IMG_1561.JPG-b.JPG
苔玉 四万十ネコヤナギ 
普通のものと違って真っ白な芽が美しく、夏には青葉、秋には赤い色付きが楽しめるとのこと



IMG_1580.JPG-c.JPG


IMG_1335.JPG-b.JPG
こちらは陶器のミニチュアダックスです
イギリスの動物を作らせたら有名な窯とのこと
値段は・・・??ですが、以前から気になっていたもので思い切りました
以前見たときはこれよりさらに大ぶりなもので、3万近かったのでさすがに思いとどまりましたが、
今回は20センチほどの大きさでかわいらしく、値段もそれなりだったのが決め手でした
どうやったらこの質感、うまく出せるかと写真撮るのに夢中になり、その意味でもこれからも楽しめそうだし
倒れて壊れたら大変と、夜はしまい込むほどの気に入りようです


IMG_1574.JPG-b.JPG
ゆずと並ぶとだいぶ小さいですが、なかなかの存在感です

内心、土瓶なら使いようがあるけど、これは見るだけだしな・・・と思わなくもないですが
まあ、思い切れた自分をよしとしましょう・・・。。。


骨董屋のおばさんが言っていて小耳にはさんだ一言 
「”まず自分がそれを好きかどうか、そこからだよ」
ある意味深い!??












nice!(92)  コメント(44) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

築地場内市場 [★東京散歩★]

IMG_0564.JPG-b.JPG
去年暮れ12月30日 恒例の暮れの買い出しの日の築地場内市場です
いよいよ移転まで残り少ない日々となってきました



IMG_0563.JPG-b.JPG



IMG_0568.JPG-b.JPG



IMG_0566.JPG-b.JPG
場内の店の方に伺ったところ、
移転先の場内市場は、決まった期間以外は、今のようにいつでも入れるわけではなく、
普段はガラス張りになった一段高いところから見学するだけになるとのお話
こんなまじかで魚に会えるのもあとわずかです



IMG_0572.JPG-b.JPG



IMG_9173.JPG-b.JPG



IMG_9184.JPG-b.JPG
ここで働く方々の姿を見るのが大好きでした



IMG_9181.JPG-b.JPG




IMG_9188.JPG-b.JPG
巨大でかつ、ごちゃごちゃと入り組んだ不思議な空間の中で、
食、職への誇りに満ちた働く方々の作り出す特有の活気
この雰囲気が味わえるのもあと少しと思うと、本当に惜しいなと思ってしまいます
邪魔になってはいけませんが、あと少し通ってこの空気を心にとどめておきたい大切な場所です


IMG_9192.JPG-b.JPG













nice!(72) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山手線ウオーキング 半周×2=1周  その2 [★東京散歩★]

山手線半周ウオーキング 後半戦

IMG_4224.JPG-b.JPG    IMG_4229.JPG-b.JPG
① 始まりは今回も大崎駅 今回は西口からスタート 途中橋を渡って進むと



IMG_4231.JPG-b.JPG     IMG_4237.JPG-b.JPG
ほどなく②五反田駅 今回は次の駅までが近いです  線路わきの道を進みます 少し上り坂




IMG_4247.JPG-b.JPG     IMG_4245.JPG-b.JPG
途中おしゃれなインテリアショップがありました



IMG_4248.JPG-b.JPG     IMG_4256.JPG-c.JPG
目黒は中古輸入家具の店も多いエリアです ③目黒駅


IMG_4264.JPG-b.JPG     IMG_4267.JPG-b.JPG
日の丸自動車の大きな看板がある教習所脇を抜けると 恵比寿の写真美術館


IMG_4268.JPG-b.JPG     IMG_4286.JPG--c.JPG
恵比寿ガーデンプレースに到着  野菜マルシェのようなものを開催中 買い込むと重くなるので我慢


IMG_4297.JPG-b.JPG     IMG_4306.JPG-c.JPG
サッポロビール脇からちょっと遠回りして ④恵比寿駅


IMG_4310.JPG-b.JPG     IMG_4313.JPG-b.JPG
恵比寿はおしゃれな店も多いですが、このストアーのようなレトロ空間も健在 
右手の恵比寿横丁は小さな飲み屋さんがひしめく素敵な場所。。。



IMG_4314.JPG-b.JPG     IMG_4324.JPG-b.JPG 
代官山でも見かけた着物が脱げたようなビル  渋谷の清掃工場の煙突が見えます


IMG_4333.JPG-c.JPG  IMG_4349.JPG-c.JPG
東横線が地上を走っていた時の陸橋 ここでJR線とクロスしていました
その東横線の渋谷の地上駅もすっかり取り壊されて


IMG_4355.JPG-c.JPG     IMG_4353.JPG-b.JPG
⑤渋谷駅  再開発が進む中 東急の東横店も姿を消していました 
右のビルは渋谷ヒカリエ ここの地下に新しい東横線の駅が移動しました


IMG_4371.JPG-c.JPG  IMG_4384.JPG-c.JPG
明治通りを進みます、、、が表参道まで来るとありえないほどの人混み 満員電車並の歩道の混雑
進むのがやっとで、、、⑥原宿駅


IMG_4389.JPG-b.JPG     IMG_4399.JPG-b.JPG
坂を下ってきた原宿駅下の竹下通りもこの大混雑   今度は代々木のドコモタワーが目印です



IMG_4416.JPG-b.JPG     IMG_4423.JPG-c.JPG
線路を渡って  ⑦代々木駅


IMG_4431.JPG-b.JPG     IMG_4436.JPG-b.JPG
小田急サザンタワーのビル モード学園のビルが見えたら新宿です


-b.JPG     IMG_4454.JPG-b.JPG
⑧新宿駅  大ガードを渡って東口に来ました


IMG_4461.JPG-b.JPG     IMG_4469.JPG-c.JPG
韓国の文字が増えて来たら  ほどなく⑨新大久保駅
ここで有名なコリアタウンで休もうと足を踏み入れましたが、若い女性の熱気に充てられてあえなく退散
でも物価が安いのか、80円とかそれ以下の値段の飲み物の自動販売機が並んでいたりしてびっくり


IMG_4481.JPG-b.JPG     IMG_4483.JPG-b.JPG
新宿百人町を進みます   新宿のモード学園のビルもだいぶ遠くなってきました 


IMG_4487.JPG-b.JPG     IMG_4488.JPG-b.JPG
この辺りも再開発中




IMG_4489.JPG-c.JPG     IMG_4492.JPG-b.JPG
⑩高田馬場駅   ここはアトムゆかりの駅ですね


IMG_4503.JPG-v.JPG     IMG_4512.JPG-b.JPG
⑪目白駅 おなかもすいて口数も減りやっと到着 少し休憩 
その後は線路わきを進みます 右手に池袋サンシャインビルが見えます 


IMG_4520.JPG-b.JPG     IMG_4527.JPG-c.JPG
池袋のびっくりガードまで来ました 下をくぐって東口側に進み 駅前から六又陸橋へ
写真撮り損ねた⑫池袋駅



IMG_4537.JPG-b.JPG     IMG_4548.JPG-b.JPG
日が傾いた中住宅街に入っていき 煙突を発見 ひたすら線路わきを歩きます


IMG_4545.JPG-b.JPG     IMG_4553.JPG-b.JPG
まだまだ線路沿いの道 かなり距離があります いやになりかけたころ


IMG_4555.JPG-c.JPG     IMG_4559.JPG-b.JPG
⑬大塚駅   巣鴨駅までの途中小さな神社を発見 
元気にこうした挑戦ができることに感謝して手を合わせます



IMG_4563.JPG-c.JPG     IMG_4573.JPG-b.JPG
⑭巣鴨駅 、、、、、そして ⑮駒込駅終着!!


IMG_4570.JPG-b.JPG
その後は巣鴨駅と駒込の中間位ある天然温泉さくらの湯に直行 
ここも大混雑 ゴールデンウィークですからね

山手線半周×2=山手線一周ウオーキング完了!!
今回も距離は正確ではないですが23キロほどになっていました
前半後半合わせて50キロ近く かなり無駄なコースを歩いたんでしょうね
まあでも完遂できてよかったです





いつもご訪問いただきありがとうございます
今日は皆さんのところにお邪魔できると思いますが、
週末また休ませていただいたりniceのみで失礼するかもしれませんがよろしくお願いします



よい週末をお過ごしくださいますよう・・・。。。









nice!(147) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山手線ウオーキング 半周×2=1周 [★東京散歩★]

去年のゴールデンウイークには、犬もつれて横浜のウオーキング大会に参加しましたが、
その際に主人と今度は近場で東京の山手線を一周歩こうと話しあっていました


さて今年実行する段になっていろいろ調べてみると、山手線一周歩かれた方はかなり多くいらっしゃって
ブログにその様子をアップされています。それを参考に拝見したところ・・・

山手線1周は約34.5キロ 歩くとまっすぐというわけにもいかず40キロ以上、
コースを間違うとそれ以上になり、楽とは言えない道のりということを知りました
苦行みたいになっても楽しくないし、無理せず半分づつ2回に分けて歩くことにしようと、話がまとまりました

難所は大崎から品川の何もない長い道乗りとのことなので、初めに大崎まで行き、1回目は品川周り
2回目は五反田周りで歩くことに決定

外側を歩かなくてはいけないとか、いろいろ決まりを作ってる方も多かったですが、
とにかく駅によって駅名を写すことだけを条件に始めました
今回は犬はお留守番です





IMG_3845.JPG-b.JPG     IMG_3846.JPG-b.JPG
①スタートの大崎駅です   この辺は海抜が低いんですね


IMG_3848.JPG-b.JPG     IMG_3853.JPG-b.JPG
川沿いを歩いていくと近代硝子工業発祥の地の碑がありました
その後道に迷って少し行ったり来たりした後


IMG_3856.JPG-c.JPG IMG_3864.JPG-b.JPG
品川御殿山付近の八山橋の大きな踏切まで来ました 上からから線路を見て ②品川駅到着


IMG_3869.JPGb.JPG     IMG_3872.JPG-b.JPG
札の辻の歩道橋から東京タワーが見えました ③田町駅

IMG_3876.JPG-b.JPG     IMG_3881.JPG-b.JPG
芝浦サイドに渡って歩くことにしました モノレールの線の下を通ります


IMG_3885.JPG-c.JPGIMG_3888.JPG-c.JPG
高速下の運河を見るとほどなく ④浜松町駅


IMG_3898.JPG-b.JPG     IMG_3901.JPG-b.JPG 
新橋烏森界隈に来ました  ⑤新橋駅


IMG_3909.JPG-b.JPG     IMG_3914.JPG-b.JPG
主人の得意エリアだそうですが、まだ昼ですから、、、ランチは640円のチラシ寿司を発見 
ここで距離計測や、地図を見て使いすぎたせいか、アイフォンの電源が減少しているので
ショップで充電してもらいます ランチ含め、約1時間の休憩



IMG_3927_1.JPG-b.JPG     IMG_3932.JPG-b.JPG
歩いていると工事中の所が多いことに気が付きます  軍手がいっぱい??カキを食べさせる店のようでした


IMG_3940.JPG-b.JPG     IMG_3943.JPG-b.JPG
ガード下は店だけでなく、丸の内新聞社いうのがあったり、倉庫になっていたり…


IMG_3956.JPG-b.JPGIMG_3960.JPG-c.JPG
有楽町のガード下の日の基は今や外国人のメッカの居酒屋になりましたね ⑥有楽町




IMG_3963.JPG-b.JPG     IMG_3966.JPG-b.JPG
ここに吸い込まれそうになりながら歩きます  タイ料理も安い!


IMG_3967.JPG-b.JPG     IMG_3972.JPG-b.JPG
東京駅が遠くに見えてきました 駅の手前は、はとバスの発着所になっていました コースも多彩でびっくり!



IMG_3975.JPG-b.JPG     IMG_3984.JPG-b.JPG
⑦東京駅  振り返りながら先に進みます


IMG_3987.JPG-b.JPG     IMG_3994.JPGb.JPG 
左 気になる屋台  右手に日銀が見えました


IMG_4013.JPG-b.JPG     IMG_4017.JPGb.JPG
⑧神田駅 ここも工事中です  レトロな家の脇に道があり



IMG_4018.JPG-b.JPG IMG_4020.JPG-c.JPG
上っていくと線路とクロスするように橋がかかっていました


IMG_4024.JPG-b.JPGIMG_4029.JPG-c.JPG
渡るとそこはもう ⑨秋葉原駅


IMG_4031.JPG-b.JPG     IMG_4042.JPG^b.JPG
秋葉原から御徒町のガード下はちゃばらという諸国名産店や
2k540というお洒落な職人のショップ街になっています


IMG_4055.JPG-b.JPGIMG_4057.JPG-c.JPG
御徒町付近の雑踏 新橋烏森のそれとはまた雰囲気が違います  ⑩御徒町


IMG_4060.JPG-c.JPGIMG_4063.JPG-c.JPG
アメ横では昼からグラスが進んでいます ⑪上野駅


IMG_4068.JPG-b.JPG     IMG_4070.JPG-b.JPG
上野からは何度も家まで歩いたことがあるので、ここまで来てなんだかほっとしました
でも疲れてきているし、あと一頑張りのためここで休憩!


IMG_4084.JPG-c.JPGIMG_4086.JPG-b.JPG
寛永寺   右 なんかいつか見たことがあるような懐かしいような雰囲気の道


IMG_4089.JPG-b.JPG     IMG_4093.JPG-b.JPG  
その先にあったのはちょっとレトロな駅でした ⑫鶯谷駅  線路を見下ろして…

IMG_4101.JPG-b.JPG     IMG_4105.JPG-b.JPG
目につくのはこんな古い建物です  羽二重団子の幟が見えたので日暮里駅はもうそこ
でもかなり落ち武者みたいな雰囲気の自分になってる気がします


IMG_4107.JPG-c.JPGIMG_4110.JPG-b.JPG
⑬日暮里駅  以前は駄菓子屋の古い店が固まっていたあたりは壊されて
おかしな色のビルになってしまいましたが、それを右手に見ながら進むとまた昔風な踏切




IMG_4129.JPG-b.JPG     IMG_4130.JPG-b.JPG
⑭西日暮里駅  横断歩道を開成高校側にわたります



IMG_4136.JPG-c.JPGIMG_4158.JPG-b.JPG
線路わきの道 変電所を見ながら進むと ⑮田端駅


IMG_4169.JPG-b.JPGIMG_4174.JPG-c.JPG
なんだか夕日が物悲しい雰囲気になってきたころ⑯駒込駅に到着 前半終了です


午前九時半過ぎから歩き始めて4時半頃帰着 途中迷ったり、休んだりもしたし、まあこんなもんでしょうか
距離は正確には測れなかったですが、25キロ近くになっていました
アップダウンは少ないので息が上がるようなことはなく、まあ普通に歩けますが、
雑踏とかが疲れの原因になるし、ここからあと半分はもう歩きたくない感じ
一回で一周される方は素晴らしいと思いました


それなりの充実感!!
発見も多数!



後半に続きます
今度は反対周りです



いつもご訪問いただきありがとうございます
週末ちょっとお伺いするのが滞ってしまいましたが、すみません
気温が高い日が多くなってきました 
お元気で緑の季節お過ごしくださいますよう・・・。




















nice!(126) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さよなら国立競技場 [★東京散歩★]

IMG_4596.JPG-b.JPG
1964年開催の東京オリンピックのメイン会場となった国立競技場
今年七月からの取り壊し前に、年初から様々なさよならイベントが行われてきましたが、
いよいよその見学ツアーも大詰めとなってきました



IMG_4595.JPG-b.JPG
見学ツアーは決められた日時に集合、1000円支払い、その後係員の説明を受けながら中を見学する仕組み
(少し並びますが、事前申し込みも、人数制限もなく、グランド内では自由時間で見学ができます)

中央門前にある東京オリンピック優勝者銘盤を見た後
世界陸上優勝者銘盤でカールルイス、マークパウエルなどの名前を確認後
スタジアム内に入ります



IMG_4618.JPG-b.JPG
シャッターが開いて内部が視界に入った途端、皆から歓声が沸くような広さと明るさ



IMG_4621.JPG-b.JPG



IMG_4627.JPG-b.JPG




IMG_4638.JPG-b.JPG
正面には遠く聖火台が望めました


IMG_4695.JPG-b.JPG
皇室の貴賓席があるのは中央向かって最上段 見下ろすとかなりの高さです



IMG_4637.JPG-c.JPGIMG_4636.JPG-cc.JPG
皇室席の両脇を固めているのが、相撲の元祖 野見宿祢とギリシャ神話勝利の女神ニケ


IMG_4653.JPG-b.JPG
ロッカー内の作戦ボード


IMG_4680.JPG-b.JPG
ロッカーは木製!




IMG_4665.JPG-b.JPG
すぐ隣にシャワー室




IMG_4723.JPG-b.JPG
キックオフや


IMG_4714.JPG-b.JPG
コーナーキックのホイッスル


IMG_4719.JPG-b.JPG


IMG_4708.JPG-b.JPG
実況中継の声が聞こえそうです





IMG_4720.JPG-b.JPG
裸足になってスタートラインにスタンバイする姿も多数見受けられました 4コーススタート!!


IMG_4741.JPG-b.JPG
第4コーナーに立つ織田ポール 日本初の金メダリスト三段跳びの織田幹夫氏の記録15m21cに合わせた高さ




IMG_4754.JPG-b.JPG
学徒出陣の碑のそばにはやり投げの像、



IMG_4766.JPG-b.JPG
また円盤投げの像などもあり、ここにふさわしい雰囲気です


IMG_4764.JPG-b.JPG


IMG_4701.JPG-b.JPG



IMG_4784.JPG-b.JPG


IMG_4794.JPG-b.JPG


IMG_4787.JPG-b.JPG


IMG_4798.JPG-b.JPG



IMG_4762.JPG-b.JPG
選手入場



IMG_4799.JPG-b.JPG





IMG_4855.JPG-b.JPG
並んだ多くの椅子を見つめていたら、観客の声援の渦に巻きこまれそうな錯覚を覚えました





IMG_4856.JPG-b.JPG



IMG_4839.JPG-b.JPG
照明塔もスピーカーもここで長らく活躍したことでしょう お疲れ様



IMG_4844.JPG-b.JPG
いただいたタオルで聖火の炎にしたかったの図 ちょっと失敗



IMG_4830.JPG-b.JPG
聖火台はごま油で磨かれたそうで、においがするかもとのことでしたが、、、
この聖火台と入口にあった東京オリンピック優秀者銘盤は取り壊された後
新しい競技場で保管されるとのことでした




IMG_5053.JPG-bb.JPG
いただいたパンフレットのペーパークラフトでミニ国立競技場を再現 記念撮影です
ここは今後どのような姿に生まれ変わるのでしょうか
一部残して改修する案なども出ているようですが・・・
これだけの立派な施設、またここでの多くの歴史を思うと姿がなくなるのはちょっと寂しい気もします



5月31日のサッカー、ラグビーレジェンドマッチ、コンサートというファイナル企画を最後に
いよいよ姿を消してしまう国立競技場、
応援の思い出などをお持ちの方、最後にその姿を見学できるのはあと一回 5月22日です
よろしければお出かけください




写真枚数の多い記事におつきあいいただきありがとうございました




















nice!(112)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春色 2 [★東京散歩★]

今年は近所の桜以外どこにも花見に行かないうちに、見ごろが過ぎるかなと思っていたところ、
最後に思わぬところの桜を見ることができました

天皇陛下80歳を記念して一般公開された皇居乾通りの通り抜け
朝のテレビでそのことを知り、天気が回復してきた先週金曜日、急きょ出かけてきました
坂下門から入場、乾門への一方通行の通り抜けとのことでしたが、皇居前に来ると大勢の人


IMG_6671-c.JPG
二重橋の方面へぐるりと迂回させられ、ご覧の通りの行列の末、
手荷物検査とボディーチェックの後、皇居内に入ることができました
(私はこの時、まだずっと手前に並んでいます)



桜は時期が過ぎたものもありましたが、乾門までの約700メートルの通りの両側に
いろいろな種類の桜が並び、立派な枝ぶり、道灌掘など内堀の光景、
ヤマブキや、楓の大木なども見せていただくことができました
初日のこの日の入場者は54000人とのこと
多くの方とともに、この桜の美しさを共有させていただくことができました





IMG_6707-b.JPG




IMG_6715-b.JPG



IMG_6734-b.JPG



IMG_6720-b.JPG



IMG_6750-b.JPG




IMG_6760-bb.JPG



IMG_6783-b.JPG




IMG_6697-b.JPG




IMG_6795-b.JPG




IMG_6800-b.JPG





IMG_6829-b.JPG




IMG_6821-b.JPG



IMG_6847-b.JPG
終点の乾門を出て振り返ると門の上で桜が、さようならと見送ってくれているようでした



後で見るともう少し撮り様があったなとも思わなくはないですが…とにかく素晴らしかったです
このイベントのために警察や宮内庁の方々が多く警備や整理に当たられていましたが、
おかげさまで、いつもと違う素敵な春を見せていただくことができました
ありがとうございました








春が歩みを進め、北の方面へと花の便りをバトンタッチしているようですね。。。





ご訪問いただきありがとうございました






















タグ:写真 皇居
nice!(128) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

都内公園の雪 (六義園) [★東京散歩★]



IMG_5301-b.JPG
2月8日土曜日 雪の六義園です
めったにない雪景色だと思って出かけましたが、時折傘をさしていられないほどの強風で、
視界も悪く、早々に引き揚げてきました
こんな日に行く物好きはいないだろうと思ったら、三脚まで持った方がけっこういらっしゃって驚きました






IMG_5582-b.JPG
明けて翌日日曜日は気持ちのいい晴天
都知事選投票後、今度は主人と一緒に寄ってみました
昨日あんなに木の上ににつもっていた雪は、行った昼ごろにはほとんどありませんでした




IMG_5476-b.JPG




IMG_5433-b.JPG




IMG_5450-b.JPG




IMG_5487-b.JPG




IMG_5489-b.JPG
真っ白な雪にさまざまな植物がよく映えています




IMG_5573-b.JPG



IMG_5634-b.JPG
かわいらしい雪ウサギも発見



IMG_5534-b.JPG




IMG_5676-b.JPG
最後は雪だるま君に見送ってもらいました





土曜日にあれほど降った雪も、近所で協力して雪かきしたかいもあり、
道路の雪はほとんど溶けて、自転車も危なくなく乗れるくらいになりました
こちらではあんな雪は珍しいことなので大騒ぎでしたが・・・それもどうやらひと段落しそうです
あの雪の中出て行ったので、風邪が悪化して、それ見たことか・・・といわれないように・・・頑張っています
皆さまも雪かき後の疲れで風邪などひかれませんよう・・・

訪問休みがちで、すみませんでした
おいつけるよう伺っていますのでよろしくお願いいたします




ご訪問いただきありがとうございました















タグ:写真 六義園
nice!(105) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

芝大神宮 (め組の半鐘祭り 節分祭) [★東京散歩★]

IMG_6114-b.JPG


IMG_4917-b.JPG
浜松町から歩いて数分にある芝大神宮です
以前東京十社めぐりをした際に来たことがありましたが、
2月3日は、節分祭とめ組の半鐘祭りがおこなわれるとのこと
歯医者さんの日で赤坂まで行ったので、帰りにちょっと回って寄ってみました




IMG_4941-b.JPG
歌舞伎の 神明恵和合取組(かみのわごうめぐみのとりくみ) の題材にもなっため組の半鐘
芝大明神の境内で力士とめ組の間で起きた喧嘩の裁きに際して、南町奉行が行った粋な采配
半鐘が鳴ったことが喧嘩の原因であったと、遠島を申しつけられたといういわれがある半鐘です





IMG_4925-b.JPG
この日は祭壇、お供物も備えつけられて展示されていました




IMG_4988-b.JPG
めぐみの袢纏姿の方々も狭い境内に並びます



IMG_4966-b.JPG



IMG_4946-b.JPG
境内の梅はまだ咲き始め



IMG_5040-b.JPG
そのあとは天狗も登場



IMG_5036-b.JPG



IMG_5056-b.JPG
袢纏やかみしも姿の方々の行列が町を練り歩きます




IMG_5064-b.JPG
あたりに響く木遣りがいい雰囲気



IMG_5065-b.JPG
途中で福豆を配ってくださいました




IMG_5090-b.JPG



IMG_5095-b.JPG



IMG_5101-b.JPG



IMG_5104-b.JPG
最後は宮司さんも境内に戻って一本締め
で終了です


IMG_5107-b.JPG
浜松町駅前の大通りには、こんなめ組の喧嘩の看板も出ていました



去年、歌舞伎座の杮落し公演で、若手総出演の陰陽師を見ましたが (まだ記事にしてないですね)
この半鐘も見たことだし、今度はぜひ 神明恵和合取組(かみのわごうめぐみのとりくみ 
を歌舞伎で見てみたいものです


さあ豆もまいて鬼も払ったことだし、春は近いと思ったら・・・昨日は寒い雪の日でした
今日もすごく冷え込みましたしまた週末にかけて雪の予報だそうですね
風邪などひかないようにお過ごしくださいますよう・・・。。



ご訪問いただきありがとうございました
一回割り込みましたが、また南仏旅行に戻ります









nice!(102) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アートな日 六本木   [★東京散歩★]



前回記事 ”都内公園の秋 六義園” にはたくさんのコメントをいただきありがとうございました
六義園では今週末までのライトアップにまだまだ連日多くの人が詰めかけています
晩秋・・・最後の彩りでしょうか・・・


IMG_2188-b.JPG
今回はところ変わって六本木です
六本木ヒルズ森アートギャラリーで開催中のスヌーピー展に行こうと出かけてきました
スヌーピー展のみより展望台なども含めたセット券のほうがお得でしたのでそちらを選択



IMG_2190-bb.JPG
先に ”六本木クロッシング アウトオブダウト 来るべき風景のために” を鑑賞します
日本のアートシーンを総覧する3年に一度の展覧会だそうで今回は4回目



IMG_2118-b.JPG



IMG_2129-b.JPG



IMG_2127-b.JPG




IMG_2130-b.JPG
これまでの社会通念や既存の制度に疑念(ダウト)を持ちそこからアートを通じて
どのような生産的な議論ができるか?・・・とのことでしたが



IMG_2136-b.JPG
当たり前に感じてしまっているものに疑念を抱くということ、
さらにそこから何かしらを発信し表現するというのは、凄いエネルギーがいることなんだろうという感想
次のスヌーピー展も気になって、
さまざまな表現方法があるものだなというくらいしか感じられませんでしたが・・・



IMG_2153-c.JPG
一方こちらはお目当ての”スヌーピー展 幸せはもっと君を知ること”



IMG_2150-b.JPG
アメリカのチャールズMシュルツ美術館所蔵の原画100点が日本初公開とのこと



IMG_2139-b.JPG
一つ一つの原画でストーリーを楽しめますし
シュルツ氏の高校時代の美術の時間の,(頭に浮かんだものを3つづ描け)というの課題のスケッチや
シュルツ氏自身がスヌーピーなどピーナッツの登場人物を描く映像で
華麗な筆さばきを目の当たりにできたり
製作室が再現されていたり・・・見どころが多くて楽しいです



IMG_2154-b.JPG
最後のコーナーのみ撮影可能
階下に降りた特別ショップでは思わずあれこれ買い込んでしまいました
今はまだ結構込み合っていましたが、会期はまだまだあるようですので
スヌーピーファンの方は是非
素晴らしい才能に触れて、スヌーピーたちに笑顔にもさせられ、なんか元気が出て来るような感じです





IMG_2175-b.JPG
かなり長いこと見ていたので、展望台からの景色はもう真っ暗



IMG_2207-b.JPG



IMG_2201-bb.JPG
麻布十番まで歩けば地下鉄で一本なのでけやき坂方面に行くと
ここはイルミネーションで輝いていました
時間によって青から赤に変わるそうですね





今年の流行語大賞は4つ(倍返し、ジェジェジェ、今でしょ、お も て な し)でしたね
どれか一つに決め切れなかったんでしょうね
この展開予想されていらっしゃいましたか?




イルミネーションを見たりするとああもう12月、クリスマスの時期がやってくるんだなと
だんだん実感するようになってきました
寒い日々です どうぞお元気でお過ごしください




ご訪問いただきありがとうございました







nice!(112) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

都内公園の秋 (六義園) [★東京散歩★]

東京の秋続けます
ここは犬と散歩に行けないのは残念ですが、前回の記事の東大よりずっと家の近くです


IMG_1298-b.JPG
六義園 定番の池越しの眺め だいぶ対岸の木々が色ついてきました




IMG_1208-b.JPG
光を浴びて輝く、一つとして同じ色がない葉っぱたち



IMG_1210-b.JPG




IMG_1251-b.JPG
園内では、雪釣りなどの冬支度が、庭師さんの手によって始まっています



IMG_1260-b.JPG
いつもは閉鎖されている御茶室も、この時期は開放されて座敷で御抹茶がいただけます



IMG_1261-b.JPG
茶花のような雰囲気・・・。。





IMG_1813-b.JPG
御茶室心泉亭の生垣あたりも



IMG_1809-b.JPG
ハゼもきれいな色つき



IMG_1870-b.JPG





IMG_1776-b.JPG
池の裏に回ると、手入れがされた正面とは違った自然にあふれた小道が、流れに沿って続きますが
その水たまりに落ち葉が降り積もってじゅうたんのようになっていました
決して美しい光景ではないのですが、とても心惹かれてたたずんでしまいました




IMG_1767-bb.JPG


IMG_1767-b.JPG
通りかかる人が 「ここは光が少ないからうまく撮れないよ」とか、「なにか珍しいものがあるんですか?」
とか声をかけてきますが
綺麗に撮りたいわけでも、珍しいものがあるから見てるのでもなく
ただ少しずつ水が動き、葉っぱが揺らぐ様子や、なんだか混沌としたこの光景に捉えられてしまって
動けないだけのことです
その何とも言えない思いを写真にしたいのですが・・・難しい。。。







IMG_1748-b.JPG
気を取りなして違う場所に行くと、自然が描いた油絵にカモ君が筆を加えているところでした







IMG_1927-b.JPG



IMG_1932-b.JPG
同じ葉でも光や見え方によってちがってくるのが面白く



IMG_1944-b.JPG
あれこれ工夫してると



IMG_1947-b.JPG
時間がたつのも忘れます




IMG_1272-b.JPG
そうした散策のふとした瞬間、光に輝く葉や、繊細な枝の曲がり具合などを見ていた時に
突如 ”生きてるってありがたい” 
そんな思いがこみ上げて来て、おかしなことですが涙が出てきそうになりました



四季がある日本は本当に美しい国ですよね








IMG_2070-b.JPG



IMG_2050-b.JPG



IMG_2083-b.JPG
夜のライトアップを本当にたくさんの方々と共有できたのはうれしいことでしたが
立ち止まるなとか、一方通行でとか警備の方にあれこれしかられるので
ちょっと言い訳ですが、これが精一杯でした




ライトアップ 期間は12月8日までです
通常開かない駒込駅に近い染井門も開いています
よろしければお出かけください
池裏の自然な雰囲気の場所の大きな紅葉はこれからが見頃です







ご訪問いただきありがとうございました














nice!(126)  コメント(50) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 ★東京散歩★ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。